第13回 全日本女子フットサル選手権大会観光×観戦記!?
 だから、言ったでしょ!?
「どのチームも力をつけて、どれもこれも見逃せない試合になっている」って
それでも、決勝カード[arco-iris KOBE vs SWH Ladies]を見たらわかるように、やっぱり、兵庫は強かったってことだな。
「どのチームも力をつけて、どれもこれも見逃せない試合になっている」って

それでも、決勝カード[arco-iris KOBE vs SWH Ladies]を見たらわかるように、やっぱり、兵庫は強かったってことだな。
VEEXは、予選敗退・・・負けていないんだけどねぇ。
大きな差はゴール前にあった気がする。
今回は、決められるところを決められる、arcoが強かった。
あと、監督の采配の重要さをつくづく感じた。
「5連覇したFUNが今大会を戦っても、勝てないんじゃないか!?」と話題になったけど、どうなんだろうな。
自分の偏見かもしれませんが、彼女たちは、素晴らしかった。
よく、フットサルを知っていた。だから~勝てちゃうんじゃないか!?

そんな、札幌観戦旅行中は、札幌の女子
チーム RIPSの練習を指導させてもらったり、地元の人しか知らんであろう名店でりえさんと
飲んだり、吉林夫妻と多々良ママと弾丸小樽観光したり、満喫 
 
大きな差はゴール前にあった気がする。
今回は、決められるところを決められる、arcoが強かった。
あと、監督の采配の重要さをつくづく感じた。
「5連覇したFUNが今大会を戦っても、勝てないんじゃないか!?」と話題になったけど、どうなんだろうな。
自分の偏見かもしれませんが、彼女たちは、素晴らしかった。
よく、フットサルを知っていた。だから~勝てちゃうんじゃないか!?

そんな、札幌観戦旅行中は、札幌の女子
チーム RIPSの練習を指導させてもらったり、地元の人しか知らんであろう名店でりえさんと
飲んだり、吉林夫妻と多々良ママと弾丸小樽観光したり、満喫 
来年も札幌開催らしいから、来たいなぁ。
「好きです
札幌」
「好きです
札幌」祝津パノラマ展望台
「赤い靴」の像の前で。異人さんといーじーさんを間違ってた話で笑った。
          



















